HOME > お知らせ

10月21日(日)ドラマ上映について

10月21日(日)第13回ドラマ上映「維新への道」(16:30~)

イベント開催のため、上映中止となります。

何卒よろしくお願い申し上げます

トリップアドバイザー「2018エクセレンス認証」受賞

維新ふるさと館が世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」の「2018年 エクセレンス認証(Certificate of Excellence」を受賞しました。

旅行者の声に基づいて評価の高い施設に送られる賞で、当館は2014年から5年連続の受賞となりました。

 

明治維新150周年、また大河ドラマ「西郷どん」の放送の記念の年に、お客様から高い評価を得た施設が認定される本賞受賞できたことは大変嬉しく、励みとして、

今後も「“明治維新を分かりやすく、楽しく”」をモットーに運営してまいります。あいがとさげもした!トリップアドバイザー2018

第3回歴史講座(受講者募集)

H30年度第3回歴史講座を開講します。

テーマ:「坂本龍馬と薩摩・西郷隆盛

 

■日時 平成30年11月18日(日)・19日(月) 9:30~12:00

■講師 肥後 秀昭(当館歴史解説員)

■場所 当館多目的ルーム

■定員 各日40名(超えたら抽選)

■受講料 入館料300円(年間パスポート、敬老パス使用可)

■申込 ①希望日②住所③氏名④年齢⑤電話番号を明記の上、はがきかFAXで当館まで(電話申込不可

■締切 11月7日(水)必着

書道展の結果

「第11回西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展」を下記のとおり、開催することになりましたので、ご案内申し上げます。

西郷隆盛が書をこよなく愛した人であることはよく知られていますが、この書道展は、西郷が没した9月23日から30日間、広く募集した西郷関連の書道作品を展示し、郷土の偉人西郷隆盛の人徳と偉業をしのぶとともに、郷土への関心を高めることを目的に開催するものです。

今回は小・中学校の部、高校・一般の部に応募がありました。審査の結果、特別賞などが決定しました。

結果は下記の通りです。

ドラマ上映変更のお知らせ

本日午後からのドラマ上映は機器調整のためすべて「薩摩スチューデント、西へ」に変更いたします。

上映時刻 12:15~12:35、12.45~13:05、13:25~13:45、14:00~14:20、14:40~15:00、15:15~15:35、15:55~16:15、16:30~16:50

ドラマ上映は定刻スタートで途中入退場できません。ご了承ください。

 

ドラマ中止のお知らせ

8月3日(金)・4日(土)・5日(日)

15時55分~ドラマ「薩摩スチューデント、西へ」と

16時30分~ドラマ「維新への道」はイベント開催のため

中止させていただきます。

 

ぼっけもん (1)ぼっけもん (2)

7月23日(月)ドラマ上映中止のお知らせ

7月23日(月)は、維新ふるさと館歴史講座開催のため、

下記のドラマ上映を中止させていただきます。

 

第2回「薩摩スチューデント、西へ」9:50-10:10

第3回「維新への道」 10:20-10:45

第4回「薩摩スチューデント、西へ」11:00-11:20

第5回「維新への道」11:35-12:00

歴史講座は、応募締め切りました。ご了承ください。

☆西郷どんと菊次郎展開催☆

7月1日(日)から8月31日(金)まで「西郷どんと菊次郎展」を開催いたします。

西郷南洲顕彰館との連携により開催。

西郷菊次郎に焦点をあて、初公開の貴重な史料を含む40点余りを展示。

みなさまどうぞお越しください。

20180630203839_0000120180630203839_00002

第11回西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展

西郷隆盛は書をこよなく愛した人であることはよく世に知られています。

西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展は、広く市民から募集した西郷関連の書道作品を展示することによって、郷土の偉人西郷隆盛の人徳と偉業をしのぶとともに郷土への関心を高めることを目的に、西郷が没した9月24日をはさむ30日間、維新ふるさと館で開催するもので、今年度で11回目を迎えます。

下記の要項をお読みの上、ご参加お待ちしております。

開催要項


第11回西郷隆盛書道展要項

出品目録

 出品目録ー半切(PDF 103KB)

 出品目録ー半紙(pdf 128KB)

出品票

 出品票(PDF 40KB)

漢詩課題

 漢詩課題(pdf 1,028KB)