★ISHIN夜カフェオープン★
【県民の日】入館料無料
第12回 西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展
西郷隆盛は書をこよなく愛した人であることはよく世に知られています。
西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展は、広く市民から募集した西郷関連の書道作品を展示することによって、郷土の偉人西郷隆盛の人徳と偉業をしのぶとともに郷土への関心を高めることを目的に、西郷が没した9月24日をはさむ30日間、維新ふるさと館で開催するもので、今年度で12回目を迎えます。また今年度は、鶴岡市と兄弟都市盟約50周年を迎えるにあたり、鶴岡市からの作品も募集いたします。
下記の要項をお読みの上、ご参加お待ちしております。
開催要項
出品目録
出品票
漢詩課題
6月29日(土)ドラマ上映中止のお知らせ
6月29日(土)は、歴史講座開催のため、下記のドラマ上映を中止させていただきます。
ご了承ください。
第2回「薩摩スチューデント、西へ」9:50-10:10
第3回「維新への道」 10:20-10:45
第4回「薩摩スチューデント、西へ」11:00-11:20
第5回「維新への道」11:35-12:00
歴史講座の応募は、6月21日(金)までです。(必着)
講座応募の方は、http://ishinfurusatokan.info/event/をご参照ください。
★GWも休まず開館★
リニューアル工事に伴う一部展示の中止について
第4回歴史講座のご案内
今回のテーマは「最後の将軍 徳川慶喜」です。
お申し込み、お待ちしております。
■ 日 時 平成31年 2月8日(金)・9日(土) どちらか選択 9:30~12:00
■ 講 師 肥後 秀昭 (当館歴史解説員)
■ 場 所 維新ふるさと館多目的ルーム
■ 定 員 40名(超えたら抽選)
■ 受 講 料 入館料 300円 (年間パスポート・敬老パス使用可)
■ 申込み ①希望日、②住所、③氏名、④年齢、⑤電話番号を明記のうえはがきかFAXで維新ふるさと館まで(電話申込み不可)
■ 締め切り 1月30日(水) 必着 締切後、受講決定通知はがきを代表者へ送付します。
■ 申込み・問い合せ先
〒892-0846 鹿児島市加治屋町23-1 鹿児島市維新ふるさと館「2月歴史講座」係まで
新年あけましておめでとうございます。
2019新春寄席、開催します
【2019新春寄席 開催します】
来年も皆さまに初笑いをお届けします。
今回のテーマは「西郷と久光」です。
大河ドラマでも人気だった二人の落語と歴史トークショー、ぜひご覧ください。
「西郷どん!まるごと絵本」原画展 開催
今回、西郷どん関連の書籍の中でも、子どもから大人まで人気の「西郷どん!丸ごと絵本」の原画展を開催し、この絵本を通して「西郷どん」の人となりや生きざまなどを紹介します。
なお、この原画展は、先般行われた「2018かごしまの新特産品コンクール」において、奨励賞受賞を記念して開催するものです。
【期 間】 平成30年12月18日(火)~~平成31年1月15日(火)
【場 所】 維新ふるさと館1階
【内 容】 「西郷どん!まるごと絵本」原画17点を展示
【入 場 料】 入館料(大人300円 こども150円)でご覧いただけます
【イベント】 大型紙芝居12月22日(土)・29日(土)11時~/13時半~
【共 催】 鹿児島市維新ふるさと館 燦燦舎絵本原画展2案