HOME > Articles by: ishin

「西郷どん」史跡めぐりバスツアー

昨年度大好評だった‶維新ふるさと館「西郷どん」史跡めぐりバスツアー”、今年度は6回実施します。

鹿児島市内にある西郷隆盛ゆかりの地を当館スタッフの詳しい解説付きで尋ねます。

大河ドラマ「西郷どん」放送前に西郷隆盛についての認識をさらに深めてみませんか。

実施日、申込方法等は下記をご覧ください。

要綱申込書

広報紙ISHIN21号 掲載

広報紙ISHIN21号を掲載しました。

昨年度の新春寄席や特別歴史講座の様子、今年度の行事等を載せています。

ぜひご覧ください。 ISHIN21号はこちら

 

 

 

第1回歴史講座「島津斉彬と西郷隆盛」開講のご案内

下記の日程で第1回歴史講座を開講します。

1回目の今回は島津斉彬と西郷隆盛の二人の関係性について分かりやすく解説します。

たくさんの方のご応募お待ちしています。

■日時 平成29年5月27日(土)・28日(日)9:30~12:00

■場所 維新ふるさと館多目的ルーム

■定員 40名(超えたら抽選)

■受講料 入館料300円(年間パスポート・敬老パス等使用可)

■申込 希望日・住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、はがきかFAXで当館まで。

■締切 5月13日(土)必着 締め切り後、受講決定通知はがきを送付します。

3/31・4/1✿19時まで開館します

「第4回桜灯り」イベント開催にあわせて、19時まで時間延長して開館します。(18時半最終入館)

当館周辺、甲突川河畔は桜の名所✿

お花見前にぜひ当館にもお立ち寄りください✿

3月14日(火)ドラマ上映変更について

3月14日(火)は、機器調整のため、

終日「維新への道」を「薩摩スチューデント、西へ」に変更して上映いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。

★特別歴史講座「西郷どんをもう一度学ぶ」開催★

明治維新150年やNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の放送を前に、今年度2回目の「維新ふるさと館特別歴史講座」を下記のとおり開催します。

今回の講座は3部構成。「西郷(せご)どんをもう一度学ぶ」をテーマに、3人の講師がそれぞれの内容で西郷(せご)どんに関連する基礎知識を分かりやすく解説します。

この機会にもう一度西郷隆盛について認識を深めてみませんか。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

                    

■テーマ  「西郷どんをもう一度学ぶ」

■内 容  【第1部】「西郷どんが生きた時代の基礎知識」

            ・講 師 福田 賢治(当館特別顧問)

        【第2部】「西郷どんの足跡を訪ねる」

            ・講 師 肥後 秀昭(当館歴史解説員)

        【第3部】「西郷どんの二度の遠島生活」

            ・講 師 徳永 和喜氏(西郷南洲顕彰館館長)

■日 時    平成29年3月4日(土)13:00~16:30

■会 場     サンエールかごしま 

          鹿児島市荒田一丁目4-1 ☎099-813-0851

■入場料    無料(要申込)

■募集人員  400名(定員を超えた場合は抽選)

■主 催    (公財)鹿児島観光コンベンション協会、鹿児島市維新ふるさと館

■申し込み   FAX(裏面の申込用紙)か郵送で維新ふるさと館まで

          【2月20日(月)必着】

■問い合わせ  鹿児島市維新ふるさと館 〒892-0846 鹿児島市加治屋町23番1号

           ☎099-239-7700   Fax099-239-7800