HOME > Articles by: ishin

【教職員向け】「令和7年度教職員歴史講座の案内」

当館は観光施設ですが、学校教育の中でも歴史学習に貢献したいと、これまで小・中学生中心の「親子歴史講座」、「教職員歴史講座」、「新規採用教職員講座」、総合的な学習の時間での郷土の歴史に関する講座、修学旅行生への出前講座など多様な講座を開講しています。

今年度も、教職員の皆さんがさまざまな角度から明治維新を中心とした鹿児島の歴史を知り、児童生徒に語るとともに教科学習や総合的学習等のきっかけになるような内容の講座を開講します。

 

つきましては、下記の要領で実施いたします。

なお、この講座につきましては、鹿児島県教育委員会、鹿児島市教育委員会の後援を得ています。

 

〇 申し込み  学校名、職名、氏名、年齢、住所、電話番号をFAXで維新ふるさと館へ

〇 締め切り 711日(金)参加決定は締め切り後、学校に通知をFAX送付します。

 

※募集要項は県内各学校へ郵送・メール送信しておりますのでご確認下さい。

 もし学校に届いておりませんでしたら下記フォームからお問合せください。

    ◇学校種 ※1つ選択してください




    確認のため、申込内容をメールで自動返信しています。

    確認メールが届かない場合はメールアドレスや受信設定の確認をお願いします。
    (@ishinfurusatokan.infoのドメインを受信可能な設定にしてください。)

     

     

     

     

    R7年度教職員講座募集要項

     

     

     

     

     

     

     

    💡【夏休み親子講座】鹿児島の子どもの基礎知識「日本の近代化は鹿児島から始まった~史跡と銅像から見る鹿児島の歴史~」講座

    今年は7月5日に「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産登録10周年を迎えることから

    明治日本の産業革命遺産に関する史跡や銅像を詳しく紹介します。

    鹿児島市内の史跡や銅像をテーマに、学校の教科書では学ばないような興味のある内容となっていて、

    夏休みの自由課題としても、お役立ていただけるかと思います。

    多くの皆様のご参加をお待ちしております。

    尚、応募多数の場合は抽選になります。ご了承ください。

     

    ■日時

    令和7年8月2日(土)9:30~12:00(受付9:15~9:30)

    ■場所

    かごしま国際交流センター 1階多目的ホール

    ・講話(途中休憩含む)

    ・キーホルダーに入れる絵(歴史上の人物)をかく

    ⇓(各自で移動)

    維新ふるさと館でキーホルダー作り

    ※維新ふるさと館の駐車場を利用できますが、駐車台数に限りがあります。公共交通機関のご利用をお願いします。

    ■対象者及び定員

    小学5・6年生(保護者同伴)、中学生(単独可)60人

    ■受講料

    小・中学生150円、大人300円

    ※年間パスポート使用可

    ■応募締切

    令和7年7月17日(木)必着

    ■申込方法

    下記応募フォーム、またはハガキ・FAXでお申し込みください。
    ハガキ・FAXの場合・・・学校名、学年、氏名、住所、電話番号を明記のうえ、 下記宛先へ。

    申込宛先:〒892-0846 鹿児島市加治屋町23-1  FAX:099-239-7800

    R7夏休み親子申込用紙

    ※応募者多数の場合は抽選となります。

    ※締め切り後1週間以内に申込結果通知書をメール申込野方はメール、郵送・FAX申込の方は郵送します。

    申込フォーム


















      確認のため、申込内容をメールで自動返信しています。

      確認メールが届かない場合はメールアドレスや受信設定の確認をお願いします。
      (@ishinfurusatokan.infoのドメインを受信可能な設定にしてください。)

      薩摩偉人 維新伝心隊による「維新演劇シアター」2025

      維新ふるさと館 presents

      薩摩偉人 維新伝心隊による『維新演劇シアター』2025

       

      鹿児島の歴史をわかりやすく楽しくお届けする「維新演劇シアター」

      忠実に創作を織り交ぜた現代風歴史物語を、役者扮する鹿児島ゆかりの偉人たちが

      身近にわかりやすく語る“創作歴史コント”です。

      熱い舞台を是非ご観覧ください!

       

      上演日時:

      5月5日(祝・日)12:30~13:00

      6月15日(日)12:30~13:00

      7月20日(日)12:30~13:00

      会場:鹿児島市維新ふるさと館 地階「維新体感ホール」

      観覧料:無料(入館料のみ)

      演目:「西郷さん龍馬さんの『踊る!?大明治維新』」

       

      明治維新を駆け抜けた偉人たち。今回は龍馬さんが登場します!

      幕末最大の謎を解き明かすことができるのか!?是非熱いステージをご覧ください!

       

      ※主催者運営の都合により、内容(日時/演目/演者)が変更する場合もございます。

      予め公式サイト・SNS等で詳細をご確認頂きますようお願いいたします。

       

       

      【 休 館 (令和8年1月14日~2月9日) 】のお知らせ

      【休館】のお知らせ

       

       

       

       

      平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
      誠に勝手ながら館内工事に伴い、
      下記の期間が休館となりますのでお知らせいたします。

       

       


      【 休 館 】

      令和8年1月14日(水)~2月9日(月)(予定)

      ※工事の都合により休館期間が変わることがあります

       

       


      ご来館予定のお客様におかれましては、
      期間中、ご不便とご迷惑をおかけいたしますことを
      深くお詫び申し上げますとともに、
      ご理解いただきますようお願い申し上げます。
      なお、休館中もご予約などのお問い合わせは通常通り承ります。

      📌館内ギャラリーガイドのご案内

      毎週土日の午前、午後の一日2回当館の歴史解説員と特別顧問による

      館内展示物のガイドを実施しています。

      (館内の都合により休止の場合もございます。)

      下記のテーマとスケジュールをご覧ください。

      定員:10名程度

      参加料:無料

      時間:11:00~11:30/14:30~15:00

      当日開始3分前に受付前に集合してください。

      事前予約はできませんのでご了承くださいませ。